バレンタインデーのお返し、ホワイトデーで大好評
春限定、桜が香る、チョコろてん桜みつ
カカオ風味のところてんに
塩気と甘みの絶妙なバランスの桜みつ

セピア色のチョコろてんに桜みつ
お口で春が広がります

チョコレート風味のお菓子は数あれど
チョコろてんは伊豆河童だけ

業界初!ところてんにカカオを練りこんだ新感覚スイーツ
ところてんがベースのカロリー控えめで、健康や美容を気にする方に喜ばれるデザートです。

大勢にも配りやすい、気の利いたプチギフト
職場などで配る義理チョコやお返し、贈る側にも優しい、プチプライスのギフトです。もらってうれしい好感度の高い、おしゃれなパッケージです。


ほんのりピンク色の桜みつは、春を思わせる優しい色合いです。桜の香りと甘みを引き立てるのは、甘みのあとから出てくる塩気です。さっぱりとした甘みと桜の風味は、年齢問わず好評です。

天草(海藻)が原料なので、食物繊維を含み、カロリーが低く、油分や糖分を多く含むお菓子と比べてとてもヘルシーです。チョコソースや蜜をかけても、市販のチョコレートケーキと比較してカロリーは1/3以下です。


-
伊豆産最高級天草
静岡の伊豆の海で海女さんが手摘みした高級天草をたっぷり使います。特に上質な、伊豆稲取の海女の手摘みの最高級の天草を中心に、通常の約2倍の量をたっぷりと贅沢に使います。
-
水が命
美味しいところてんづくりには、きれいな水がかかせません。伊豆河童は柿田川名水をたっぷり使います。富士山の雪解け水が時間をかけて湧き出した、濁度ゼロの澄み切った湧き水です。
-
職人が手作り
大量生産はできませんが、創業明治2年から伝わる昔ながらの製法を続けています。圧力釜で約5時間じっくりと時間をかけて天草を蒸し、熱いうちにしぼり、ゆっくりと自然冷却します。




きどらない、さりげない、おシャレ
お返し、プチギフトに喜ばれます
美味しくて、素材と製法にもこだわっているから、安心してギフトに選べると、毎シーズン好評です。

食べ方簡単、アレンジして楽しい
ひんやり冷やすと、とても美味しい

※伊豆河童の商品を使ったオリジナルレシピは「楽天レシピ」で随時更新です。
【チョコろてん単品からまとめ買いまで、取りそろえています】 |  |  |  |
