母の日 玄米ゼンライス

たっぷりの北海道産赤えんどう豆に、沖縄産黒糖100%黒蜜をかけて 豆てん ホクホクのお豆 コリッコリの角切ところてん 黒蜜 赤えんどう豆 ヘルシースイーツ

商品番号 t-mameten
販売価格 ¥ 623 税込
会員価格あり
[会員様には 6 ポイント進呈 ]
会員価格で購入できる会員登録はこちらから。

【納期目安】5/12(月)以降発送

本店公式LINEバナー
【ご注文後の変更】翌営業日までにご連絡ください。▶詳細を見る
レビュー1件記入につき100ポイント進呈!

たっぷりの赤えんどう豆に黒蜜かけて
伊豆河童の「豆てん」

伊豆河童 あんみつ セット あんみつ

伊豆天草100%でつくるところてんに、北海道産赤えんどう豆をたっぷりのせて、沖縄産黒蜜をかけて召し上がれ。

北海道産赤えんどう豆を戸田の塩で煮る。沖縄産黒糖100%黒蜜、伊豆天草100%のところてん沖縄産黒糖から作った黒蜜

爽やかな磯の香り、
コリコリの歯ごたえのところてんは
食べた満足感があります

使う天草は通常の2倍の量。たっぷりの原藻で作るからこその磯の香り、歯ごたえ、のどごし北海道産赤えんどう豆と静岡県産戸田の塩

スッキリとした甘さの
餡とみつ

北海道産小豆の餡は
京都老舗の製餡所製

日本の小豆の60%といわれる生産を誇る北海道はまさに小豆王国。北海小豆から、なるべく皮を残さない独特な製法でつくる粒餡「北海最中餡」。これが伊豆河童のところてんと、相性が最高でした。京都老舗の製餡所で作っています。

切れのある甘み
黒蜜のちがいは歴然

河童のあんみつの黒蜜は、沖縄産黒糖100%の黒蜜。この蜜を知れば他の蜜では満足できないほどの豊かな風味です。沖縄産の黒糖は生産量も限界があり、価格が高く貴重です。ほとんどの市販の黒蜜は黒糖を使用しておらず、糖蜜やらよくわからない糖を混合して作っています。

心太のおいしさの決め手は 天草、水、職人技

使う天草は通常の2倍の量、たっぷりの原藻で作るからこその磯の香り、歯ごたえ、のどごし

伊豆河童の原点「伊豆天草」海女 手づみ 天草

海女さん手摘みの
最高級の天草

伊豆半島は伊豆諸島と合わせて日本有数の天草生産地で、全国でも優良の天草が採れることで知られています。

伊豆河童で使う天草は、海女さん手摘みの最上級の天草を中心に、地区によって微妙に異なる天草の特性を加味して自社でブレンドし、独自の弾力、やわらかさ等の調整をしています。

伊豆河童では、伊豆天草100%でところてんを作ります地元である伊豆の天草を使い他の地域の天草や海藻を混ぜないのが、伊豆河童のところてんの最大の特徴です。

使う天草の量は、通常の2倍。たっぷりの量を使いコシのある、磯の香りも爽やかなところてんができあがります。伊豆半島の天草は高級天草として知られていて、他の天草よりも2倍ほど高値となっています。

「柿田川名水」富士山を水源とするまったく濁りのない湧水ところてんは水が命 澄み切った柿田川名水 名水百選にも選ばれました

ところてんづくりで大事なのが水です。伊豆河童は日本名水百選にも選ばれている「柿田川」と同じ水源の「柿田川湧水郡」の地下水 を使用しています。工場の下に井戸があって、そこから美味しい水を汲み上げているんですね!柿田川湧水は濁りなし。富士山に積った雪が数百年かけ溶岩の間をくぐって湧き出てくるのです。それだけでもすごいのですが、溶岩の中を抜けてくる時にすばらしく濾過され、まったく濁りのない水なのです。

柿田川の藻

名水百選にも選ばれたことのある柿田川名水。富士山の雪解け水が百年かけて湧き出すと言われます。澄み切った濁度ゼロの水は、おいしいところてんづくりには欠かせません。水温は季節を問わず15℃前後。水中の植物としてミシマバイカモが有名です。豊富な水量に加え、年間一五度前後の一定した水温、そのまま飲める水質。その清流域で営まれる生態系が一つとなって豊かな自然を創りだしています。高度経済成長の時代を通り抜け多くの自然が失われた今日、こんな貴重な自然が身近にあることを心から感謝したいと思います。

熟練の職人がじっくり手作り

天草を煮るのは「開放釜」です。一気に短時間で煮ることができる圧力釜は使いません。ところてんが煮えるまで、トロ火でじっくりと、じっと開放釜の前で見る根気が必要です。熱さと蒸気の充満した中での作業は、根気と体力を必要とします。

時間はかかりますが、途中で天草の煮え具合を確かめることができるので、より美味しいところてんを作ることができます。煮溶かした液体は、熱いうちに布で3回濾して滑らかにします。形に流し込み、常温でゆっくりと自然冷却して仕上げます。

メディアでも多数紹介されました

ぜひお召し上がりください

豆てん。北海道産の赤えんどう豆を、じっくりと富士山の湧水に浸し、ふっくらさせて。駿河湾の恵み「戸田の塩」でじっくりと味付け。ほくほくの豆、黒蜜が絶品

【赤えんどう豆について】味を損なわないよう、保存液に入れてお届けしております。そのため、豆は皮が破れない程度の硬さに煮上げています。保存液により豆の風味を守る一方、やや固めの食感と感じる方もいらっしゃいます。

ところてんは常温保存ができます

当店の伊豆天草は、伊豆産、伊豆諸島産です。

あんみつといえば東京や京都の老舗店舗さんなど有名ですが、原料はほとんどが伊豆の天草使用しています。伊豆河童はもちろん地元の天草と他ではできない富士山の湧き水を豊富に使っての商品になります。ぜひ伊豆河童のあんみつを味わってみてください。

商品詳細


名称
豆てん
原材料名
内容量
・角切ところてん(95g)
・北海道産赤えんどう豆(50g)
・沖縄産黒糖蜜(25g)
賞味期限
60日間(開封後はお早めに)
保存方法
常温(冷暗所)
その他
栄養成分表
製造者
株式会社栗原商店
住所:〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見184-3
電話:055-975-0100
広告文責
株式会社栗原商店
住所:〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見184-3
電話:055-975-0100

配送について

北海道・沖縄へのお届けは、送料無料商品や6,600円(税込)以上のご購入の場合でも、別途660円(税込)が追加となります。
冷蔵便の場合、さらに220円(税込)加算となります。

  • 通常、常温便でお届けとなります。
  • 冷蔵商品との同梱可。(冷蔵商品との同梱の場合には、冷蔵便でお届け)
    • 常温商品(送料無料)+常温商品=常温便(送料無料)
    • 常温商品(送料無料)+冷蔵商品=冷蔵便(送料無料)

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、ご一報いただいた後に着払いにてご返送ください。良品と交換もしくは、ご希望により代金を変換させていただきます。お客様のご都合による返品、交換は致しかねますのでご了承ください。

[返品のご連絡先]
株式会社栗原商店 TEL:055-975-0098

入荷お知らせメールについて

  • 入荷お知らせボタンを押下して、メールアドレスを登録してください。
  • 商品が入荷した際にメールでお知らせいたします。
  • 商品の入荷やご注文を確定するものではありません。