イタリアにはトータルで8日間滞在しました。
最初の一週間は昨日ブログに書いたテッラマドーレサローネデルグストに参加する為トリノに滞在しました。
イベント途中で招待客でのパーティーを開く為ホテルではなくみんなでアパートを借りました。
トリノのポルタノーバの近くです
↓その入り口(右はお菓子屋さん)

アパート右のお菓子屋で見つけたチョコレート
その名も「criciri」!! これは俺に買えって言ってるでしょ!って事でお土産に買っちゃいました!
後で聞いたらこの地域のお菓子なんですって

初日の夕食は、地元の人しか行かない隠れ家的なレストラン
住宅街の一角にあってめっちゃ目立たない笑

でも店の奥のテーブルで食事しているとあれよあれよと言う間に予約の人たちでテーブル満席になってました


どれも美味かったーー
そして、半日、世界第二の規模を誇るエジプト博物館に。

たぶん自分の記憶ではエジプト博物館って入った事ない、、

迫力ありますなー スフィンクスとか

ただ、日本語の説明はやはりなく、、
英語の説明文をスマホで単語を訳しながら進んだらめっちゃ時間かかった(≧∀≦)

夕食はこんな感じのところでオサレに食べてました


もうすこしイタリア語ができたら楽しいだろうなぁ
ボンジョールノ!!
ところてんの伊豆河童 株式会社栗原商店の代表取締役。
1869(明治2)年から続く、ところてんやあんみつの製造販売を行う会社の4代目。
当社の天草(てんぐさ)は、硬めの東伊豆産と柔らかめの西伊豆のブレンドした独特の商品。粘りとコシが強く、風味よくしっかりとした食感が特徴。















コメントを残す