蛸長

京都で美味しいおでん屋って?

 

京都に用事があったので、おでん屋に行きたいと思ってました。

なぜ京都のおでんとか響きがいいのか?

 

京都に住む友人に聞いてみたが、「いや特に、京都でおでんがおいしいとか聞いたことないなぁ」と。

 

とはいえ、調べてもらったら「蛸長」というところが有名らしい

おでんに興味がない友人もここは知ってました。

22644760494_3936c6471e_k

ということで18:30からということで18:00に行ったらまだ誰も並んでなかったので近くの喫茶店で待機。

「あそこの蛸長っておでん屋さん、並ぶ?」と喫茶店のバイトであろう子に聞いたら、「いや、別に並んでるの見たことないです」って。

それならいいやと直前に行ってみたら、並んでるやないかーい。

 

しかも座席数は調べてあったので、数えてみたらちょっと初回には入れなさそう。。。

 

泣く泣く2巡目まで待つことに。

一緒に並んでいた家族に話しを聞いたら、「昨日も来たんです。香箱蟹がおいしいですよ」と。

 

で、やっと順番が回ってきて香箱蟹頼んだら、もう終わっちゃったって。。

一日限定数しかなくて、来る人みんなが頼むのであっという間になるなるらしい。

23273248215_04394ad8cb_k

まあ、しょうがないとメニュー見ながら選ぼう、、、

って、メニューが読めん。。

22644827464_0f89aef6ed_k

 

まずはビールを、、

と頼もうと思ったら、

「ちょっと待ってくださいね。こちらから聞きますので」って言われしばし待ちます。。

 

おでんは準備とかいろいろあるみたいで、準備が整ったら

「何にしますか?ものによってはお時間いただくものもありますが」

と。

とはいえ、メニューで読めないものもいくつかあるので聞いてみると、ひとつづつ丁寧に答えてくれる。

まあ、うちはこんにゃくも作っているので、とりあえず蒟蒻と、、飛龍頭、蛸、宝袋

23247059926_a21418b2e8_k

続いて、

23273245845_c248c9b3bb_k

鴨捏、巻甘藍、玉子、海老芋

あと、写真にはないけど、湯葉、大根、鯨須子(さえずり)

もちろん、自分ではなくかみさんと一緒です。

(一人じゃそんなに食べられません。。)

 

最後に七五三結

22644830264_33e5cbdafc_k

これがうまかった。

蛸の混ぜご飯?に出し汁で葱のせ。

蛸好きにはたまらないお店ですね。

 

お味は、やっぱり関西風であっさりなおでん汁

お皿にはたっぷりな葱と和辛子。

味しみが必要な種は十分に味が染みるまで待たされますが、

その分、美味しいおでんが食べられます。

 

来年はぜひ香箱蟹を食べに行きたい。

 

ちょっとお値段は高めです^^;

http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26001610/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
Avatar photo
栗原 康浩
ところてんの伊豆河童 株式会社栗原商店の代表取締役。 1869(明治2)年から続く、ところてんやあんみつの製造販売を行う会社の4代目。 当社の天草(てんぐさ)は、硬めの東伊豆産と柔らかめの西伊豆のブレンドした独特の商品。粘りとコシが強く、風味よくしっかりとした食感が特徴。